トマト パン ☆
トマト 大好き ☆ 強力な抗酸化作用の リコピンをいただきす ♪
そのままで美味しく + アレンジしがいのある トマト !
ホームベーカリー で 『 山形 トマト パン 』 を焼きました ☆
◆ トマトは、” リコピン ” を豊富に含み、β カロテン、ビタミン C、カリウム 等のビタミンやミネラルをバランス良く含有している。
● リコピン ( カロテノイドの一種 ・ 赤い色素 )
・ 強力な抗酸化物質 【 βカロテンの 2 倍、ビタミン E の 100 倍以上の抗酸化力 】
・ 血糖値回復 ・ 動脈硬化予防 ・ がん予防 ・ 糖尿病予防 ・ 血流改善 ・ 喘息の改善 ・ LDL ( 悪玉 ) コレステロールの酸化抑制作用・ 美白効果 ( メラニン生成を促す活性酸素を抑制 ) ・ シワ予防 ( コラーゲン産生促進 )作用
● リコピンは、生のトマトより加工品の方が 2 ~ 3 倍も吸収率が向上する。
● リコピンは、油に溶け 比較的熱に強い性質を持っている。( リコピン + 油 の調理方法で 吸収率が向上 ! )
◆ 6 倍濃縮トマトペースト 1 箱 6 P 入 = 『 トマト 9 個分 』
・ 1 P [ 大さじ 1 ] [ 18 g ] 当たり : リコピン 10 mg、トマト 1.5 個分、カリウム 220 mg
の濃縮の使い切りタイプを利用しています ! とても美味しく & 便利で大活躍 ! [ カゴメ (株) さん ]
__________
『 トマトピューレ と トマトペースト の違いは、濃度の違い ♪ 』
(1) トマトを裏ごしして、加熱濃縮 ( 煮詰めること ) したものです。「 カゴメトマトピューレー 」は、生トマトに比べ、約 3 倍の濃さに濃縮するのに対し、「 カゴメトマトペースト 」は、約 6 倍の濃さになっています。 [ カゴメ (株) さん HP より ]
(2) 日本農林規格 [ JAS ] で規定されている濃度 : トマトピューレは無塩可溶性固形分が 24 % 未満、トマトペーストは 24 % 以上の物とされている。
__________
~ Panasonic 『 食パン コース 』 ~ [ 4 時間 ]
◆『 山形 トマト パン : 材料 』
(A)
・ 強力粉 : 250 g
・ 無塩バター : 15 g
・ 三温糖 ( 砂糖 ) : 大さじ 2 ( 17 g )
・ スキムミルク : 大さじ 1 ( 6 g )
・ 塩 : 小さじ 1 ( 5 g )
・ ドライイースト : 小さじ 1 ( 2.8 g )
(B)
・ トマトペースト : 約 55 ml [ カゴメ 6 倍 濃縮トマトペースト : 18 g × 3 P ]
・ 冷水 : 約 125 ml
※ トマトペースト + 冷水 をよく混ぜて使用 = 180 ml
※ 室温 25 ℃ 以上の時は、冷水 ( 約 5 ℃ ) を 10 ml 減らして使う。
◆ トマトペースト 3 P 使用で 生のトマトが 4.5 個分 ☆ リコピンは 30 mg
__________
☆『 作り方 』
● ホームベーカリーに 材料 (A) + よく混ぜた (B) ( イースト菌は Panasonic 自動投入容器へ ) をセット → 『 食パン コース 』 スタート → 約 4 時間後 焼き上がり ♪
トマト色鮮やか ! 香り 全てトマト ~ !
トマト好きさんには、たまらないお味です ! このままでも美味しい !
スライスチーズトーストが とっても好きです ♪
お好みで スライスピーマン & ソーセージ 等トッピング ♪
♡ ビザソースを塗らなくても とっても美味しい ピザトースト風 ♡
今度は、ホットドック型に成形した ” トマトパン ” を焼こうと思います(*^-^*)
関連記事
-
薬用酵素洗顔パスダー suisai
お気に入りの優れ品を少しづつUPし.て行きたいと思っています ♪ ~ 酵素パウダーお薦め品 ~
-
☆ ゴールデン ホホバオイル ☆
◆ ゴールデンホホバオイルは、添加物を一切含まない “ 黄金に輝く ” 未精製の 天然ホホバ 100
-
☆ (1) マイカ フェイスパウダー ☆
~ シンプル マイカ ミネラルフェンデーション ~ ◆ 人気の ミネラルフェンデーション 各
-
おからフレーク パン ☆
" 生おから " から作る " 卯の花 " が大好きです ♪ おからは、食物繊維 ・ たんぱく
-
レーズン パン ( パン ・ ド ・ ミ )
~ ホームベーカリー 山形 レーズンパン ( パン ・ ド ・ ミ ) の作り方 ~ レーズン
-
植物バター № 1 ホホババター ☆
☆ 万能オイル ・ 手放せない N. 1 オイルの 『 ゴールデンホホバオイル 』 に続き お薦め
-
血液さらさら ・ 青汁
血液さらさら ゴーヤ に続き 青汁です。 ケール ( アブラナ科 の野菜 ) には、ビタミン
-
☆ ROE & GSE ☆
~ 良い素材を安心して良好状態で使いたい ~ その願いを叶えてくれる 『 天然の 酸化防止剤
- PREV
- 鮮やかな 紫陽花 (2) ☆
- NEXT
- ノースポール ☆