鮮やかな 紫陽花 (2) ☆
公開日:
:
お花
『 鮮やかな 紫陽花 (1) ☆ 』 の続きです ♪
~ 紫陽花 と アントシアニン ~
土壌の酸性度により花色が 『 七変化 』 する紫陽花 ♪ これは 紫陽花が 『 アントシアニン 』 という色素を持っていることからで、この補助色素に土壌から吸い上げた アルミニウムのイオンが加わると花色が青色になる。
[ 一般的に土壌が、酸性で青色、中性で赤色となる ]
白の紫陽花は、花色の色素の元になっている 『 アントシアニン 』 を持っていない為、白色を保持しています ☆ 紫陽花の不思議 ☆
お日様光と一緒 ♪
自然って素敵ですね ♪
真っ白な紫陽花 ☆
星野富弘さん の心に沁みる 詩はこちらに載せさせていただきました ☆
『 たんぽぽ 』 『 赤い花 ( さつき ) 』 『 がくあじさい ( 結婚指輪 ) 』
心 が透明になれます。。。
関連記事
-
-
のっぽの 向日葵さん
大好きなお花 " 向日葵さん ″ です ♪♪ 元気になれる 笑顔のお花 ~『 小夏さん 』 に
-
-
寄り添う 赤いお花 サツキ ☆
赤色の 皐月 (サツキ) (*^-^*) 見入ってしまいました。 星野富弘さん の詩 『 赤い
-
-
バレリーナさん の香り ☆彡
バレリーナさん が咲いてくれました (*^▽^*) 「 チューリップ狂時代
-
-
冬の ハイビスカスさん ☆彡
ふと振り返ると ハイビスカスさん が咲いてくれていました (*^-^*)
-
-
お日様 と ビオラさん ♪
冬の寒さに強い 愛らしいお花 viora viora (1) ・ viora (2) ・ v
-
-
小夏さん が芽を出してくれました ♪
小さな種の 小夏さん を蒔きました そして …… 芽を出してくれました (*^▽^*)
-
-
サルビア ・ レウカンサ ☆
生き生き 元気な サルビアさんです ☆ 鮮やかな " 紫色 " 別名 : " アメジスト
-
-
チューリップ バレリーナ の香り
「 チューリップは 香りが 消されてしまっている 」 という事を 知っていますか ? チューリ
-
-
オシロイバナ さん☆
ほっとする 懐かしい 愛らしい お花 ~ オシロイバナ さん ~ 黒い種子には、白い粉状の胚乳
- PREV
- 鮮やかな 紫陽花 (1) ☆
- NEXT
- トマト パン ☆