がくあじさい ~ 星野富弘さん ~
公開日:
:
お花
紫陽花の季節ですね ☆
雨上がり 紫陽花 の葉に乗っているカタツムリさんに出逢うとほっこりします ♪
英名 : 『 lacecap hydrangea、Hydrangea macrophylla、bigleaf hydrangea、French hydrangea、 』
和名 : 『 紫陽花、テマリバナ、ハイドランジア( 西洋紫陽花 )、シチダンカ 』等
別名 : 『 七変化 ( シチヘンゲ ) 』
語源 : 「 集真藍 ( あづさい ) 」 藍色が沢山集まっている意味から転訛。
学名 : 「 Hydrangea macrophylla 」の
属名 : 「 Hydrangea 」 は、hydoro [ 水 ]、angeion [ 容器 ] の意味・ 花姿が水瓶の形に似ていることから由来。
紫陽花は、土壌の酸性度によって花色が変わります。
酸性の土壌で 「 青色 」、中性やアルカリ性の土壌で「 淡紅や赤色 」 に変化します。
☆ 咲いている間にも少しずつ花色を変えていく神秘的なお花 ☆
星野富弘さん の 心に沁みる 詩を一緒に載せさせていただきます。
『 たんぽぽ 』 『 赤い花 ( さつき ) 』 の続きです。。。
__________________
『 がくあじさい ( 結婚指輪 ) 』
結婚ゆび輪は いらないと いった
朝、顔を洗うとき
私の顔を きずつけないように
体を持ち上げるとき
私が痛くないように
結婚ゆび輪は いらないと いった
今、レースのカーテンをつきぬけてくる
朝陽の中で
私の許に来たあなたが
洗面器から冷たい水をすくっている
その十本の指先から
金よりも 銀よりも
美しい雫が 落ちている
~ 星野富弘さん 詩画集より ~
__________________
ただただ 言葉にならない 涙が溢れてきました。
大切な 美しい 温かな心の詩です
ユキノシタ科 アジサイ属の 落葉低木
額咲き ・ 手まり咲き などがある
紫陽花 花言葉 : 「 移り気 」 「 無情 」 「 あなたは冷たい人 」 「 高慢 」 「 辛抱強い愛情 」 「 元気な女性 」 「 あなたは美しいが冷淡だ 」 「 浮気 」「 自慢家 」 「 変節 」 「 あなたは冷たい 」「ほら吹き」
☆ 花言葉は 『 七変化 ( シチヘンゲ ) 』 する花姿の性質から由来しています。
~ 紫陽花 2 へ続きます ~
関連記事
-
チューリップ バレリーナ の香り
「 チューリップは 香りが 消されてしまっている 」 という事を 知っていますか ? チューリ
-
冬の 小夏さん ☆彡
冬の ミニミニ 小夏さん です ☆彡 こんにちは (^_^)/
-
冬の ハイビスカスさん ☆彡
ふと振り返ると ハイビスカスさん が咲いてくれていました (*^-^*)
-
大好き 小夏さん ☆
今年は残暑が短く " 小夏さん " の季節も終わろうとしています。。。 笑顔のお花 『 小夏さ
-
鮮やかな 紫陽花 (2) ☆
『 鮮やかな 紫陽花 (1) ☆ 』 の続きです ♪ ~ 紫陽花 と アントシアニン ~
-
~ スカイビオサ ~
~ スカビオサ ~ 花言葉 : 『 風情 』 和名 : 松虫草( まつむしそう )
- PREV
- 茶そば粉 パン ☆
- NEXT
- 鮮やかな 紫陽花 (1) ☆