コバノランタナ [ 小葉のランタナ ] ♪
小花で愛らしいお花 ~ ” コバノランタナ ” [ 小葉のランタナ ] ~
~ 癒される場所 ~
お日様とコバノランタナさん 見入っていまします ☆彡
~ ランタナ と コバノランタナ の違い ~
似ていますが、同じ属性ではないのです。
・ ランタナ : [クマツヅラ科 シチヘンゲ属 の常緑小低木 ] 花色は七変化します ♪
・ コバノランタナ : [ クマツヅラ科 ランタナ属の 常緑匍匐性低木 ( つる性の半耐寒性小低木 ) ] 花色は単色です ♪
どちらも 開花時期は、春先~秋頃ですが、コバノランタナは、寒さに強く 寒い時期も 花つきよく生き生き咲いてくれます。
可愛いお花 ☆
うっとり ☆彡
PK
吸い込まれそうな 緑いっぱいが 大好き (*^▽^*)/
White
別名 : ランタナ・モンテビデンシス
学名 : ランタナ・カマラ [ Lantana montevidensis ]
クマツヅラ科 ランタナ属の 常緑匍匐性低木 [ つる性の半耐寒性小低木 ]
バノランタナ 花言葉 : 厳格
関連記事
-
チューリップ バレリーナ の香り
「 チューリップは 香りが 消されてしまっている 」 という事を 知っていますか ? チューリ
-
ツツジ と サツキ ~ 星野富弘さん ~
6 月 のお花 綺麗な 皐月 ☆ 躑躅 ( ツツジ ) と 皐月 ( サツキ ) は、同じツツ
-
黄色の チューリップ
緑色の 蕾が可愛いです ♫ ほんのり 色づいてきました ♪ 黄色のチュー
-
鮮やかな 紫陽花 (1) ☆
『 がくあじさい 』 の続きです ♪ ~ シーボルト と お滝さん ~ 惹きつけられる
-
3.11 violaさん
3 月 11 日
-
ラナンキュラスさん ☆彡
晴れの日の " ラナンキュラス" さん 柔らかな薄い花びらが 幾重にも重なり合った繊細なお花で
- PREV
- アスター さんの芽
- NEXT
- サルビア ・ レウカンサ ☆