オシロイバナ さん☆
ほっとする 懐かしい 愛らしい お花 ~ オシロイバナ さん ~
黒い種子には、白い粉状の胚乳があり、白粉に似ています ♪
小さい頃、この白い粉を 頬に付けてみた記憶が (^-^;)〉
お花は、何だかパラシュートに似ていています (*^-^*)
ほっこり ♡
毎日新しいお花を咲かせてくれます ☆彡
愛らしい 美人さん
黒い種の中に ぎっしり白い粉 [ 胚乳 ] がぎっしり詰まっています ♪
学名 : オシロイバナ ・ 白粉花 ・ Mirabilis jalapa
由来 : 黒い種の中に 白い粉状の胚乳があり、白粉に似ていることより由来している。
英名 : Four o’clock
別名 : 夕化粧 ………… 『 夕化粧 』 夕方4 時頃から夜にかけて咲く姿より由来している。
ヨーロッパでは『 夜の美人 』 と呼ばれています。
オシロイバナ属 オシロイバナ科の 多年草 [ 一年草 ]
オシロイバナ 花言葉 : 「 内気 」 「 臆病 」 「 柔和 」 「 病気 」 「 あなたを思う 」 「 信じられない恋 」 「 疑いの恋 」
関連記事
-
-
小夏さん と はちさん ♪
小夏さん が 咲いてくれて 凄く嬉しいです ♪ 初夏の 小夏さん は おちびさんです。 遊び
-
-
冬の ハイビスカスさん ☆彡
ふと振り返ると ハイビスカスさん が咲いてくれていました (*^-^*)
-
-
小夏さん が芽を出してくれました ♪
小さな種の 小夏さん を蒔きました そして …… 芽を出してくれました (*^▽^*)
-
-
鮮やかな 紫陽花 (2) ☆
『 鮮やかな 紫陽花 (1) ☆ 』 の続きです ♪ ~ 紫陽花 と アントシアニン ~
-
-
コバノランタナ [ 小葉のランタナ ] ♪
小花で愛らしいお花 ~ ” コバノランタナ ” ~ ~ 癒される場所 ~ お日様とコバノラ
-
-
Forget-me-not
~ 小さな青いお花 ~ 種もとっても小さいです。 forget-me-not
-
-
春の天使 たんぽぽさん ~ 星野富弘さん ~
春の天使 「 たんぽぽさん 」 に力強さと温かさを 感じます。 星野富弘さんの 優しい
-
-
クレオパトラ と 薔薇
~ 美の女神の “ ヴィーナス ” の花 : 薔薇 ~ 絶世の美女 『 クレオパトラ 』 も愛
-
-
ツツジ と サツキ ~ 星野富弘さん ~
6 月 のお花 綺麗な 皐月 ☆ 躑躅 ( ツツジ ) と 皐月 ( サツキ ) は、同じツツ
- PREV
- 小夏さん と 朝顔さん ☆
- NEXT
- 黒ごま パン ( パン ・ ド ・ ミ ) ☆