ラナンキュラスさん ☆彡
晴れの日の ” ラナンキュラス” さん
柔らかな薄い花びらが 幾重にも重なり合った繊細なお花です ☆彡
エレガント ☆彡
茎が折れやすいのでご注意を 。。。
____________________
学名 : Ranunculus asiaticus
別名 : ハナキンポウゲ ( 花金鳳花 )
キンポウゲ科 キンポウゲ属の 半耐寒性多年草
ラナンキュラス 花言葉 : 「 魅力的 」 「 晴れやかな魅力 」 「 移り気 」 「 忘恩 」
関連記事
-
冬の ハイビスカスさん ☆彡
ふと振り返ると ハイビスカスさん が咲いてくれていました (*^-^*)
-
2018年初~小夏さん~
小夏さんが咲いてくれました。 可愛い~ミニ向日葵さん (◍>◡<◍)。✧♡
-
~ スカビオサ ~ ハナカンザシ ~
久しぶりの更新です 沢山の写真を少しずつアップして行きたいと思います。 ~ スカビオサ ~
-
チューリップ の神秘
花開く前 緑色の蕾に 色がつき お花色に変わる 神秘 とっても愛らしいで
-
サルビア ・ レウカンサ ☆
生き生き 元気な サルビアさんです ☆ 鮮やかな " 紫色 " 別名 : " アメジスト
- PREV
- 植物バター № 1 ホホババター ☆
- NEXT
- 真っ赤なチューリップ ♪